部屋んぽ

朝または夜、時間に余裕がある時に、
時々、ミントとライチを部屋んぽさせている。


ライチ
Lychee





部屋んぽの際には必ず、部屋んぽさせる場所に、
何か異物は落ちていないかという事と、
温度には十分気をつけている。
何か異物というのは、ハリネズミたちが
間違って食べてしまっては困るものを指している。
そのため、その場所はワイパーなどで、
床を念入りにお掃除している。
また、入って欲しくない場所に
行かないようにフェンスで仕切りをしている。



ミント
Mint 



ライチ
Lychee







先日、暖かい日の朝、
ミントとライチの順で部屋んぽさせた。



ミント
Mint 






ライチ
Lychee










ミントもライチも久しぶりの部屋んぽで、
嬉しそうにしていた。



ミント
Mint 





ミント
Mint 





だんだん暖かくなってきたので、
これからの季節は部屋んぽの回数が増えそうだ。


ライチ
Lychee







youtubeのチャンネル登録、
よろしくお願いします!













にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ

↑ ↑ ↑
応援クリック、よろしくお願いします!
 ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





楽天のはりねずみんみん共和国さんでお買いものできます!
↓ ↓ ↓


難関‼︎ライチの爪切り!

朝のルーティンとして、ミントとライチ共に、
体重測定が終わった後に、それぞれと、
しばらく触れ合う時間を持つようにしている。
いつも、先住のミントを先に、
その後にライチの番だ。








ライチは警戒心が強いので、
なかなかお腹を見せようとはしない。





ライチはちょっとした物音や、急に触れたりすると、
すぐ体を丸めるので、ミントと違って、
ライチの爪切りは難関だ。





ライチの体重測定後のふれあい時間の時に、
ライチのお腹辺りを少しずつ指でゆっくり触っていくと、ライチの立っていた針が寝てくるので、
素手でも持てるようになってくる。
つまり、少しずつライチもリラックスしている。







その後に私はできるだけ、彼の爪切りに挑戦すると、
彼の前足のみは成功する事がある。
私は彼をハンドマッサージするような感覚で、
爪切りハサミを彼の前足まで
ゆっくり滑らせて持っていき、
マッサージの延長線として
爪を切るように行っている。







しかし、後ろ足はライチの体を横向きにした時くらいに自然と後ろ足を出すチャンスがあるが、
足をバタバタさせるので、まだ難しい。





有名な洗濯ネットを歩かせてネットから出た爪を
カットする方法は、ライチの場合、
排泄をする可能性があるので、
その方法も難しいため、
ライチの後ろ足の爪切りの研究は
続けなければならない。







近いうちに、ライチーの朝のルーティンをyoutubeに投稿する予定です。
私のチャンネル購読よろしくお願いします。







youtubeのチャンネル登録、
よろしくお願いします!














にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ

↑ ↑ ↑
応援クリック、よろしくお願いします!
 ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加




楽天のはりねずみんみん共和国さんでお買いものできます!
↓ ↓ ↓